〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2022年12月16日更新:2025年09月24日

求人・採用【RECRUIT】 教育・育成環境 活動報告【REPORT】

1145.いわき市の介護職求人|医和生会で17人を永年勤続表彰

いわき市にある医和生会(いわきかい)では、長く安心して働ける職場づくりに力を入れています。

先日の表彰式では、17人の職員が永年勤続者として表彰されました。介護職をはじめ、看護師やリハビリ職など、多職種の職員が長年にわたり地域の在宅生活を支え続けています。

 

● 17人が表彰を受ける

表彰式は12月15日に実施。

表彰を受けたのは20年勤務者の結城(ショートステイ)、小林(通所リハビリテーション)、鴨(小規模多機能型さらい)、木田(やがわせデイサービス)、佐藤(医事課)、渡部(まごころデイサービス)の6人。

 

↑20年勤務で表彰を受けた結城

 

↑20年勤務で表彰を受けた渡部

 

10年勤務者の大和田(医事課)、小幡(まごころデイサービス)、芳賀(小規模多機能型さらい)、尾崎(やがわせデイサービス)、門脇(ショートステイ)、渡辺(やがわせデイサービス)、坂田(まごころデイサービス)、坂本(検査科)、小林(医事課)の9人。

 

↑10年勤務で表彰を受けた大和田

 

↑10年勤務で表彰を受けた小幡

 

↑10年勤務で表彰を受けた尾崎

 

↑10年勤務で表彰を受けた門脇

 

↑10年勤務で表彰を受けた渡辺

 

↑10年勤務で表彰を受けた坂田

 

資格取得者はいずれも介護福祉士になった猪狩(小規模多機能型すばる)と田口(きらくデイサービス)の2人です。

 

↑資格取得で表彰を受けた田口

 

↑資格取得で表彰を受けた猪狩

 

● 「周りに支えられて」と感謝

出席した表彰者は一人一人、山内俊明理事長から表彰状と金一封を受け取りました。

山内理事長は永年勤続者に労いの言葉を送り、資格取得者には資格を取った自負を促し「患者様・利用者様のためにこれからも頑張っていきましょう」とさらなる期待を寄せました。

20年勤務者の結城は「10年前に大病を患って何ヵ月も休んだことがありました。周りの支えで乗り越えることができ、とても感謝しています」と、渡部は「あっという間でした。台所業務で入職して途中から介護職になって不安もありましたが、周りに支えられてここまでこられました」と、それぞれ感謝していました。

 

医和生会の採用情報

医和生会では、介護職員を募集しています。資格取得支援をはじめ、職員のキャリア形成支援制度を整えており、確実なキャリアアップが可能です。職場見学も随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

▼ 職場見学・応募はこちらから

医和生会の採用情報ページ|https://iwakikai.jp/recruit/