〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

当法人の基本方針「医療、介護、福祉の地域ネットワークを構築」「地域との信頼関係を築き、社会に役立つ法人を目指す」。

この実現をめざし、当法人事業所での取り組みはもちろん、法人外の医療や健康、福祉に関する情報も積極的に発信しています。
ご覧になった皆さまが近くで活躍する誰かとつながり、サービスを知り、互いに支え合える地域ネットワークに寄与できることを願っています。

2025.07.11

いわき市の高卒向け介護職求人2026|応募前職場見学受付中【医和生会】

2025.07.11

いわき市の大卒向け福祉職求人2026|生活相談員・介護職の応募前職場見学受付中【医和生会】

2025.07.03

1332.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.25「相手を慮る人になろう」【医和生会】

2025.06.25

1331. いわき市の新卒・高卒介護職|人の役に立ちたい【すばる・渡部】

2025.06.20

1330. その想いが、しごとになる場所③|生活相談員・金成が届ける「外食の楽しみ」

2025.06.18

1329.いわき市の医療・介護従事者が心肺蘇生を学ぶ|医和生会の救急セミナー

2025.06.16

1328. いわき市で高卒から介護福祉士に|医和生会ショートステイ・湊の成長

2025.06.03

1327. 配属決定・正式配属先で新たな一歩|介護保険部の辞令交付式

2025.05.21

介護職の夜勤って実際どう?|いわき市・医和生会4施設での仕事内容と1日の流れを公開!

2025.05.17

1324.いわき市介護職員のスキルアップ|介護保険部の合同研修会「身体拘束の注意を学ぶ」

2025.04.20

1320. その想いが、しごとになる場所② 科長代理・高山が目指すもの

2025.04.16

1319. その想いが、しごとになる場所① 5年目介護職員・中谷の挑戦

2025.04.14

1318. 新卒職員、行動目標を発表・新卒研修

2025.04.12

1317. 新卒職員、介護技術を学ぶ・新卒研修

2025.04.11

1316. 介護保険とは 自立支援の大切さ学ぶ・新卒研修

2025.04.09

1315. 複合問題世帯への多機関での支援について・平在宅療養多職種連携の会

2025.04.02

1314.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.24「人を育てる人になろう」【医和生会】

2025.03.18

1310. いわき市×高卒×介護職|小規模多機能型すばる・高木の成長

2025.03.04

1309.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.23「不安や悩みを言語化しよう」【医和生会】

2025.02.26

1307. 特別養護老人ホームから「在宅介護」への転職

2025.02.18

1306.いわき市介護職員のスキルアップ|介護保険部の合同研修会「コンプライアンスを学ぶ」

2025.01.20

ハローワークいわきで企業説明会を実施します

2025.01.09

1302. 行政書士から見た認知症対策・平在宅療養多職種連携の会

2024.12.25

1301.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.22「視座を知る」【医和生会】

2024.12.16

1300. 「医和生会を変える」 次世代に向けて決意・事業計画発表会

2024.12.06

1296. いわき市×ケアマネ|医和生会居宅介護支援事業所・鈴木が語る「チームワーク」

2024.11.27

1295. 心不全を考える・平在宅療養多職種連携の会

2024.11.24

1293.いわき市介護職員のスキルアップ|介護保険部の合同研修会が5年ぶりに再開

2024.11.09

1290.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.21「苦手をコントロールする」【医和生会】

2024.10.03

1282.いわき市の中学生が介護の職場体験|将来の仕事について考えるきっかけに【医和生会】