〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2023年08月03日更新:2025年08月08日

きらくデイサービス

1198.いわき市の介護施設で夏祭り|懐かしい縁日の雰囲気

いわき市にある医和生会(いわきかい)きらくデイサービスの夏祭りがこのほど開かれ、ご利用者様が懐かしい縁日の雰囲気を楽しみました。入職2年目の職員が初めて主体的にイベントを企画し、ご利用者様の笑顔を引き出しました。

 

 

● 輪投げや盆踊り
イベントは7月26日に実施。会場には、お玉すくい、輪投げ、千本引きのコーナーを用意し、最後は盆踊りで体を動かしました。輪投げをするご利用者様は遠くのお菓子を目掛けて「それっ」と輪を投げます。賞品のお菓子を手にして笑顔を浮かべていました。盆踊りで東京音頭の曲が流れると「いやー、懐かしい」と気分を高め「トトンがトン」のリズムで手を動かしていました。

 

 

● 企画して感じた喜びと課題
イベントを企画した2年目介護職員は「もっと前々から準備をしないと段取りが悪くなる」と今後の課題を見つけた様子。相談役の先輩とうまく時間が合わず、中々打ち合わせができなかった反省点は今後に活かします。それでも「ご利用者様が景品をもらった時に『嬉しい』と喜ぶ姿を見られて嬉しかった。普段はおとなしいご利用者様が、とても楽しそうに参加してくださったことも嬉しかった」と笑顔を浮かべていました。

 

当日の写真はコチラから▶︎▶︎▶︎「写真ギャラリー」

 

\「家で過ごせて本当によかった」その一言が、地域に寄り添う福祉の原点/

医和生会では、「在宅での暮らしを支えたい」「家族も含めて寄り添いたい」という思いを持った介護職員を募集しています。
利用者様の人生に向き合い、人と地域を結びつける介護の仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?

▼ 職場見学・応募はこちらから

医和生会の採用情報ページ|https://iwakikai.jp/recruit/

 

【関連記事を読む】

▶きらくデイサービスの人気記事:「春色のスイーツづくり」

きらくデイサービスの紹介はこちら