2024年10月、10月から新年度が始まる医和生会(いわきかい)で、毎年恒例の辞令交付式を開催しました。
今回の式では、4人が昇進、1人が正職員登用となり、それぞれ新たなスタートを切りました。
医和生会では、資格取得支援をはじめ、職員のキャリア形成支援制度を整えており、確実にキャリアアップできる環境があります。

小規模多機能型すばるの高山とショートステイの草野が科長代理に、いずれもコスモス訪問看護ステーションの國井がリーダーに、吉田がサブリーダーにそれぞれ昇進。正職員登用はショートステイの平井です。

↑科長代理に昇進した高山

↑科長代理に昇進した草野

↑リーダーに昇進した國井

↑サブリーダーに昇進した吉田

↑正職員登用となった平井
理事長の山内俊明が一人一人に辞令書を手渡しました。
山内は「自信を持って頑張って」「これからは周り全体のことも見てほしい」など一人一人にエール。
「皆さんが今後、それぞれの役割を果たすことを期待しています」と言葉を送りました。

↑言葉を送る山内理事長
理事の山内真理子は、一人一人に向けて感謝と労いの言葉を送り「若い人材を育てることも大事な役割になります。地域に根差した医療介護に取り組んでいくため、一丸となって支えてほしい」とメッセージを送りました。

↑言葉を送る山内理事
高山は「医和生会、(所属事業所の)すばるを盛り上げていきたい」、草野は「責任ある立場になり、それに恥じないよう気を引き締めて取り組んでいきたい」とそれぞれ抱負を述べていました。

医和生会の採用情報
医和生会では、介護職員を募集しています。資格取得支援をはじめ、職員のキャリア形成支援制度を整えており、確実なキャリアアップが可能です。職場見学も随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
▼ 職場見学・応募はこちらから
医和生会の採用情報ページ|https://iwakikai.jp/recruit/