〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2024年11月22日更新:2025年07月22日

小規模多機能型すばる

1292.いわき市の介護施設で紅葉狩り|白水阿弥陀堂で秋の散策

いわき市にある「小規模多機能型すばる」のご利用者様がこのほど、福島県唯一の国宝建造物「白水阿弥陀堂」を訪ねて秋の散策を満喫しました。

 

● 秋の浄土庭園を散策
紅葉狩りは11月19、20日に実施しました。20日はご利用者様5人で外出。ご利用者様は赤く色づく浄土庭園の風景を楽しみます。池からの「ガーガー」という鳴き声に反応し、カモを指差して見つめるご利用者様も。阿弥陀堂が見える池のそばで全員で記念撮影をしました。

 

● あずまやで一休み
歩く途中で「ドングリが落ちてる」と笑顔で拾い上げたご利用者様は、休みがてらまじまじと目をやり、秋を見つけていました。近くのあずまやで一休み。コーヒーを味わいながら秋の風を感じて風景を楽しみ「おいしい。いつもと一味違う」と雰囲気を満喫。「何十年ぶりに来た」というご利用者様は当時を懐かしんでいました。

 

● これからも
小規模多機能型すばるでは、季節を感じる場所、昔を懐かしめる場所、ご利用者様が「行ってみたい」場所…など今後も外出行事を企画し、ご利用者様に笑顔を届けていきたいと思います。

当日の写真はコチラから▶︎▶︎▶︎「写真ギャラリー」

 

\「家で過ごせて本当によかった」その一言が、地域に寄り添う福祉の原点/

医和生会では、「在宅での暮らしを支えたい」「家族も含めて寄り添いたい」という思いを持った介護職員を募集しています。
利用者様の人生に向き合い、人と地域を結びつける介護の仕事に、あなたもチャレンジしてみませんか?

▼ 職場見学・応募はこちらから

医和生会の採用情報ページ|https://iwakikai.jp/recruit/

 

【関連記事を読む】

▶小規模多機能型すばるの人気記事:「利用者様をなかなか行けない場所へお連れしたい」科長代理・高山の想い

小規模多機能型すばるの紹介はこちら