〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2025年04月01日

活動報告【REPORT】 医和生(いわき)会全体

1313. 新卒3人と中途採用1人が入職・医和生会の入職式

医療法人医和生会(いわきかい)の入職式が4月1日に行われました。新卒職員3名と中途採用職員1名が山内俊明理事長から辞令書を受け取りました。

新卒で入職したのは理学療法士の五十嵐、生活相談員の下枝、介護職の渡部。中途採用の中野は運転業務として入職しました。山内理事長は4人に、これから患者様と向き合うための心掛けを交えてあいさつ。「患者」の「患」の漢字から「患者の心に刺さっている串をとってほしい」と呼び掛け、そのためにも聞き耳を立てて「聞く」姿勢ではなく、患者の訴えを心を持って「聴く」姿勢の大切さをアドバイス。各々のプロとしての役割を期待し、エールを送りました。

4人は山内理事長から辞令書を受けた後、山内宏之副院長があいさつ。4人にそれぞれの役割の期待の言葉を送り「これから皆さんは仲間になります。今後ともよろしくお願いいたします」「一緒に頑張りましょう」と呼び掛けました。役員陣からも、医和生会を選んでくれた感謝やともに働ける喜びのお祝いの言葉を受けました。

 

 

五十嵐は「アルバイトの経験もなく、初めて社会に出る」と緊張の面持ちも「1日でも早くご利用者様のために頑張りたい」と意気込み。下枝は「思いやりを持って、患者様一人一人に合わせて支えられる生活相談員になりたい」と豊富を語りました。渡部は「一生懸命働いて親孝行したい」と、自分の給料で親を温泉旅行に連れていく楽しみを話しました。前日まで別の企業に勤め、定年退職後すぐに入職した中野は「第2の人生が始まった。75歳の方も働いていると聞き、その年まで健康で頑張りたい」と気持ちを新たにしていました。

 

<医和生会(いわきかい)の求人・採用情報>
医和生会は1年以内の新卒離職率0%!新卒フォロー面談や「若手ラボ」といった教育支援を通して、若手職員の定着につなげています。
https://iwakikai.jp/recruit/