〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2017年05月17日更新:2019年09月17日

小規模多機能型すばる

55. こうつくる 応急担架・避難訓練

DSC_4076 (640x516)
↑応急担架でご利用者さまを慎重に担ぐ職員

● 4班体制 「落ち着いて」と誘導
浴室前の清掃タオル保温庫から出火したと想定。ご利用者様には事前に避難訓練の実施を伝え、職員は「初期消火」「誘導」「救護」「通報」の4班を編成して訓練に臨みました。ホールにいた職員が異臭に気づき、「煙が出ています!」と周囲に呼び掛け。消火器を運んできた職員が消火できないと判断すると「初期消火失敗!避難してください!」と大声を上げ、係の職員が119番通報。職員はご利用者様を慎重に車いすに乗せて外へ誘導し、歩行できるご利用者様には「落ち着いてください」と支えながら避難しました。職員9人はご利用者様10人を、5分以内に安全に避難させました。

DSC_3998 (640x427)

DSC_4020 (427x640)

DSC_4003 (640x427)

DSC_4037 (640x427)

● 応急担架づくりに挑戦
訓練後、職員は応急担架の作り方を確認しました。試しに担がれた職員は「包まれた感じがして苦しくない」と感想。その後ご利用者様を担架に寝かせて慎重に持ち上げ、その感触を確かめていました。このほか、楽に人を背負う方法や、二人一組で搬送する方法も実践的に挑戦しました。

担架の作り方 (640x364)
↑挑戦した応急担架の作り方(総務省消防庁作成の教材「チャレンジ 防災48」(http://open.fdma.go.jp/e-college/bosai/all.pdf)より。総務省から転載許可を得て引用しております)

DSC_4064 (640x427)

DSC_4058 (640x414)

DSC_4100 (393x640)

DSC_4093 (640x406)

【すばる】
http://iwakikai.sakura.ne.jp/subaru/