〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2021年10月04日更新:2025年10月01日

求人・採用【RECRUIT】 教育・育成環境 医和生(いわき)会全体

1034.いわき市の介護職求人|キャリアアップ|4人昇進・1人新入職

2021年10月、10月から新年度が始まる医和生会(いわきかい)で、毎年恒例の辞令交付式を開催しました。

今回の式では、4人が昇進、1人が新入職となり、それぞれ新たなスタートを切りました。

医和生会では、資格取得支援をはじめ、職員のキャリア形成支援制度を整えており、確実にキャリアアップできる環境があります。

(※集合写真は撮影時のみマスクを外しています)

 

きらくデイサービスの金成とショートステイの草野、介護・医事課の後藤がそれぞれリーダーに、財務課の矢作がサブリーダーに昇進。介護職として渡邊が入職しました。

 


↑リーダーに昇進した金成

 


↑リーダーに昇進した草野

 


↑リーダーに昇進した後藤

 


↑サブリーダーに昇進した矢作

 

↑入職した渡邊

 

●  山内理事長がエール
山内俊明理事長は「昇進で立ち位置が変わって不安もあるかもしれませんが、それだけ成長するということ。馴染んで持っている力を十分に発揮してほしい」、入職した渡邊には「職場は変わっても利用者様のために支援するのは変わらない。頑張ってください」とエールを送りました。

その後、一人一人に辞令交付書を手渡し。

山内真理子専務理事は「余裕を持って利用者様と接することができるよう、余裕を持った生活を送れるようにしてほしい」と言葉を送りました。

 

エールを送る山内俊明理事長

 

激励する山内真理子専務理事

 

● 「職員の声を聞いて現場に生かせるように」
金成は「科長の対応を学んでフォローできるようになり、職員の声を聞いて現場に生かせるようになりたい」と抱負。渡邊は「利用者様から信頼される介護職員になりたい。利用者様がその方らしく生活できるように頑張ります」と語っていました。

 

 

医和生会の採用情報

医和生会では、介護職員を募集しています。資格取得支援をはじめ、職員のキャリア形成支援制度を整えており、確実なキャリアアップが可能です。職場見学も随時受け付けておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

▼ 職場見学・応募はこちらから

医和生会の採用情報ページ|https://iwakikai.jp/recruit/