〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2018年06月18日更新:2021年05月12日

多職種連携・地域連携

339. めざそう歯のきれいないわき市・歯と口の健康まつり

「歯と口の健康まつり」がこのほど、いわき市総合保健福祉センターで開かれ、来場者はブラッシング指導やジュースの糖分量体験、専用カメラでの口くうチェックなど多彩なイベントを通して、歯をきれいに保つ意識を高めました。いわき市内で一番むし歯の少ない小中学校などをたたえる表彰式も行われ、最優秀小学校に磐崎小、最優秀中学校に平第三中学校がそれぞれ輝きました。

DSC_1893 (640x414)

● 10以上の多彩なコーナー
「歯と口の健康週間(厚生労働省など主催)」(6月4~10日)に合わせて、いわき市歯科医師会が主催。会場には歯科医師会のほか、共催する市、県歯科技工士会いわき支部、県歯科衛生士会いわき支部もブースを設け、歯と口の健康を守る大切さを啓発。多彩なコーナーは10以上で、専用カメラで口の中をモニターに映してチェックしたり、歯医者さんのお仕事が体験できたり、歯の詰め物、研磨にも挑戦できたり盛りだくさん。ブラッシングコーナーでは、来場者は汚れの付着した歯の模型を歯ブラシや歯間ブラシでゴシゴシ。歯科衛生士からブラシの持ち方や磨くコツなどを教わっていました。削った歯に詰め物を入れる体験コーナーも。「知ってる?試してみよう! 甘いジュースの糖分量体験」では、500ミリリットルのジュースに入っている糖分量約57グラムの砂糖水を試飲し、炭酸や香料抜きだといかに甘さを感じるかを体験して健康管理のアドバイスを受けました。

DSC_1899 (640x435)

DSC_1869 (428x640)

DSC_1885 (640x427)

DSC_1889 (428x640)

● むし歯の少ない最優秀校などを表彰
表彰式では、市内の歯科検診の結果を基にむし歯の児童生徒の割合が少なかった最優秀校や優秀校などの代表者に表彰状が送られました。さらに、小学校52校、中学校17校が参加し総数1384点の応募があった図画、ポスター、書写、標語の入賞者の表彰もありました。会場には入賞作がずらり。口を大きく開けて健康の歯を鏡に映す歯科医がほほ笑む図画や、「長生きは この歯のおかげと 祖母わらう」といった標語など児童生徒の力作が、来場者に歯の健康を訴えていました。

DSC_1948 (551x640)

DSC_1972 (640x451)

DSC_1976 (640x428)

※「むし歯」と標記したことについて
関係者より歯科業界では「虫歯」を「むし歯」と標記する流れになっているとおうかがいしましたので、そのようにいたしました。
参考・全国小児歯科開業医会ホームページ:http://www.jspp.net/07_j_osirase_01.html

【関連情報】
いわき市歯科医師会ホームページ:http://www.i-dent.jp/

【関連記事】
「訪問歯科の取り組みを紹介した事例発表」 2017年11月18日投稿:http://ymciwakikai.jp/blog-entry-339.html

<食介護研究会の記事>
「胃ろうの是非を考えた勉強会」 2018年4月11日投稿:http://ymciwakikai.jp/blog-entry-448.html
「嚥下障害を考えた勉強会」 2017年7月14日投稿:http://ymciwakikai.jp/blog-entry-235.html