▼新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今月も積極的な取材を自粛。そのため当法人事業所のデイサービスのお手伝いに努めました。歩行や食事介助など、当然身体接触は欠かせません。言葉でのコミュニケーションが難しい認知症のお年寄りに安心感と信頼を与えるためにも、隣で優しく手に触れ、穏やかに話して距離を縮めます。ですが新型コロナウイルスはこのような介護をあざ笑うように、ソーシャル・ディスタンスを要求してきます。それでもご利用者様を離れて見ているだけの介護をする訳にはいきません。
▼2年前に受けたある講演会を思い出しました。そのテーマは人間の尊厳を重んじる介護法「ユマニチュード」。具体的な内容は「見る」「話す」「触れる」「立つ」をポイントにした介護メソッドで、正面から見つめ合い、肩などに触れて優しく話し掛け、立とうとするのを「危ない」と制止せずに支えることで、「あなたは特別な存在です」「あなたは尊重されています」というメッセージを感じさせることができる、というもの。ご利用者様と心の距離を縮めるため、やはり介護では身体的距離を縮めるのを避けられないとあらためて思います。
▼国内の介護施設でクラスター感染が発生したという報道を耳にするたび、現場職員の葛藤を想像してしまいます。感染した施設は世間からバッシングを受けてはいないものか、現場職員の心中を察します。うがい手洗い、マスク着用などできる限りの対策に精一杯努めながら、こうしている今もご利用者様に笑顔を届けようと頑張っています。(事業推進室・西山将弘)
<2020年5月の記事ランキング(ブログのいいね数)>
一位「感染拡大防止へ一丸・『くすりのマルト』がフェイスシールド寄贈」 5月22日投稿・207いいね:https://iwakikai.jp/blog/4071/
二位「医療・福祉従事者に感謝のヨーグルト配布・いわきヤクルト販売」 5月7日投稿・149いいね: https://iwakikai.jp/blog/3988/
三位「介護施設で働く看護師・『すばる』の高山」 5月8日投稿・131いいね: https://iwakikai.jp/blog/3991/
四位「『できる事』を奪わないように・新人紹介②新妻」 5月19日投稿・108いいね:https://iwakikai.jp/blog/4050/
五位「『食介護』を生んだ市川文裕氏伝記④」 5月13日投稿・101いいね:https://iwakikai.jp/blog/4027/