〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

当法人の基本方針「医療、介護、福祉の地域ネットワークを構築」「地域との信頼関係を築き、社会に役立つ法人を目指す」。

この実現をめざし、当法人事業所での取り組みはもちろん、法人外の医療や健康、福祉に関する情報も積極的に発信しています。
ご覧になった皆さまが近くで活躍する誰かとつながり、サービスを知り、互いに支え合える地域ネットワークに寄与できることを願っています。

2024.09.02

1276.いわき市の介護施設で調理レク|職員手作りの冷やし中華で涼やか

2024.08.09

1275. まごころデイサービスの夏祭り・笑顔あふれる2日間

2024.08.09

山内クリニック・8月の小児予防接種予約状況

2024.08.02

1274.いわき市の介護施設で調理レク|冷やし中華で暑気払い

2024.07.29

1272. 「無理だ」と決めつけない気持ち学んだ|介護保険部の事例発表会②・完

2024.07.24

1271. 5年ぶりに開催 互いのケアを学び合う|介護保険部の事例発表会①

2024.07.12

1270. 笑顔と癒しに包まれたアニマルセラピー|まごころデイサービスの介護レク

2024.07.09

山内クリニック・7~8月の小児予防接種予約状況

2024.07.09

1268.これってパワハラ?ハラスメントの基礎を学ぶ【医和生会の管理職研修】

2024.07.07

1267.いわき市の高校生が介護の職場見学|医和生会のオープンカンパニー

2024.07.01

1266.いわき市・きらくデイサービスの「欠かせない存在」|大卒生活相談員・渡邉

2024.06.25

1265.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.20「正しい目標設定をする」【医和生会】

2024.06.14

1264. 近くのスーパーにショッピング|やがわせデイサービスの介護レク

2024.06.13

1263. 昔を思い出すラーメン 昼食で味わう・小規模多機能型すばる

2024.06.10

1262. 「認知機能障害」をカードで推理・ヘアメイクアカデミーで認知症講座

2024.06.07

【認知症ケアの専門家】認知症対応型まごころデイサービス

2024.06.06

厚労省特例措置による一般名処方加算について

2024.06.06

外来感染対策向上加算について

2024.06.06

長期処方についてのお知らせ

2024.06.05

1261. 職員が心肺蘇生法を学ぶ・医和生会の救急セミナー

2024.05.31

山内クリニック・6月の小児予防接種予約状況

2024.05.30

1260. そば調理 おいしく味わう・小規模多機能型すばるの介護レク

2024.05.21

1258.いわき市の介護施設でアニマルセラピー|動物との触れ合いが癒しに

2024.05.17

1257. フラダンスで楽しく交流・小規模多機能型すばるに「江名フラダンスサークル」訪問

2024.05.09

山内クリニック・5月の小児予防接種予約状況

2024.05.06

1256. 楽しい雰囲気で意欲を高める・小規模多機能型さらいでお弁当の調理レク

2024.04.27

1254. いわき市で新卒を育てる現場の声|医和生会小規模多機能さらい 四ツ倉【新卒指導者】

2024.04.23

1253.いわき市の介護施設で三味線演奏会|「光豊会」が来所

2024.04.19

1252. いわき市で新卒を育てる現場の声|医和生会きらくデイサービス安藤【新卒指導者】

2024.04.10

1251. 新卒職員が決意発表・行動目標発表会