〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

投稿:2017年03月21日更新:2025年08月19日

コスモス訪問看護ステーション

15.いわき市|訪問看護師の仕事内容とは?

いわき市|訪問看護師の一日とやりがい

~医和生会コスモス訪問看護ステーションで働く看護師に密着~

● 利用者様とご家族に寄り添う訪問看護

「自宅で最期を迎えたい」そんな願いを叶えるのが訪問看護師の役割です。医和生会訪問看護ステーションでは、看護師一人ひとりが使命感を持ち、利用者様とご家族に寄り添っています。今回は、実際に働く訪問看護師の1日に密着し、その魅力ややりがいをお伝えします。

 

8:30 朝のミーティング

訪問看護師、当院の訪問診療担当医が事務所に集まり、利用者様の状態を確認。「薬の飲み忘れはなかった?」「お昼は三分の二ほど食べていた」など、細やかな情報が飛び交います。訪問看護師は利用者様の経過記録をタブレット端末で見つつ、メモを取って情報を共有。

 

9:20 一件目の訪問

公用車で利用者様のお宅へ。

「おはようございます」と声をかけると、利用者様が笑顔で迎えてくれました。血圧や体温を測りながら、表情や会話からも体調を読み取ります。
「今日も元気ですね」という声かけに、利用者様もにっこり。カリウムの摂取制限を考慮して「みかんなどを食べる量を減らした方がいい」と食事面のアドバイスも含め、30分ほどケアを行い、次の訪問先に向かいます。

 

10:30 二件目の訪問

この日は両足に低温やけどを負った利用者様の処置を行いました。両足をお湯で洗って薬をぬり、ラップで傷を覆います。ご家族とは前日の白熱したワールド・ベースボール・クラシックやドラマの話題で盛り上がります。看護のケアだけではなく、コミュニケーションも大切です。「明日も来ます」と玄関を出て、正午前に事務所に戻りました。

 

13:30 午後の訪問

午後も2件の訪問を実施。

 

15:30 事務所に戻って記録

事務所に戻ってきた訪問看護師と処置の相談や、利用者様の状態を共有。「こんなときはどうしてる?」「〇〇さんのケアにはこんなグッズがあると便利かも」などアイデアを共有することも。パソコンにこの日対応したのケアの様子を入力し、翌日の準備に取り掛かります。

 

17:30 退勤

 

● 訪問看護師として忘れられない瞬間

ある訪問看護師は、初めて利用者様の看取りに立ち合った時のことが印象に残っているといいます。

容体が急変しても処置を望まなかった利用者様。荘厳な雰囲気に包まれ、家族8人に囲まれた自宅のベッドで静かに息を引き取りました。「その利用者様は最後のエネルギーを振り絞って、長女様の馴れ初めをお孫さんに伝えていました。人生を振り返り、ご家族に感謝の言葉をかけている姿もありました。」といいます。涙を流すご家族から「お父さんの希望がかなえられた、ありがとう」と言われた時は涙が込み上げたといいます。

「大切な人生の終末期を支えることができた」
それまでの苦労が報われる、訪問看護師ならではの瞬間です。

 

▼もっと知りたい方へ

訪問看護師インタビュー①「自宅での療養生活を望む患者様の力になりたい」

訪問看護師インタビュー②「何でも相談してもらえる訪問看護師を目指して」

先輩看護師の転職理由やよくある質問(オンコールや車の運転についてなど)はこちら

 

▼求人情報

こちらから、求人情報の確認・職場見学の申し込み・ご応募が可能です。