▼「地域資源」の観点から今月の記事を振り返ります。今月は福祉相談に乗ってくれたり、盛り上げてくれる団体、地域活動する空きスペースを紹介していました。医和生会のブログでは困り事で力になってくれそうな「地域資源」が発見できますので、「こういう団体・個人を探してた!」と、ビビビッっときたらご連絡されてはいかがでしょうか!地域住民の支援の輪が広がるのを願っています。(「地域連携・企画広報課」・西山将弘)
(1)場所系
①「平地域包括支援センター中央台サブセンター 交流スペースの利用呼び掛け」(8月2日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1583/) 例えば「サークル活動やりたいけど場所がないんだよねえ」「会議スペースがない」と悩む方がいらっしゃれば、低価格でしかもカウンターキッチン付きのオープンスペースを活用できます!
(2)障がい福祉系
①「発達障がいを持つ子どもを育てる母親が悩み相談できる『スワンママカフェ』」(8月3日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1644/) 「発達障がいの子を育てていて悩みがある。けど誰にも相談できない」という方をご存知でしたら力になるはずです!
②「重心児と家族のために生演奏・ままはーと」 (8月17日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1827/) 「重症心身障がい児の育児で悩んでいる…」という方も、記事に登場する施設は福島県初の多機能型重心児デイサービスですのでご相談されてはいかがでしょうか!
(3)訪問ボランティア系
①「平商生がじゃんがら披露・まごころデイサービス」 (8月8日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1691/) 「ご利用者様にじゃんがらを見せたい!」という施設関係者の方々、平商業高の郷土芸能保存会にご相談されてはどうでしょう!
②「『クラップスいわき』がボランティア訪問」 (8月20日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1841/) 「元気がほしい!」という施設関係者の方々、子どもたちが全力のチアで応援してくれますのでご相談されてはどうでしょう!
③「フラダンス・タヒチアンダンススクールがボランティア訪問」 (8月22日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1869/) 「子どもたちのフラダンスを見せたい!」という施設関係者の方々、本格的なフラを子どもたちが踊ってくれますのでご相談されてはどうでしょう!
④「動物セラピーで福祉支援する『あいあい』の酒井さん」 (8月24日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1886/) 「ご利用者様を動物で元気にさせたい」「ついでに職員も動物と触れ合って日ごろの疲れを癒やしたい」という施設関係者の方々、ご相談してみてはどうでしょう!
(4)認知症カフェ系
①「好間地区初の『オレンジカフェ以和貴』・サンシャインよしま」 (8月28日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1917/)
↑当法人グループ「いわきの里」が受託運営する「オレンジカフェ以和貴 サンシャインよしま」も毎月第3金曜にやってますので、よろしくお願いしますー!
<2019年8月の記事ランキング(7月26日~8月24日のフェイスブックリーチ数)>
一位「重心児と家族のために生演奏・ままはーと」 8月17日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1827/
二位「『心不全』をご存知ですか?(Dr.ひろゆき)コラム」 8月1日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1581/
三位「平商生がじゃんがら披露・まごころデイサービス」 8月8日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1691/
四位「本年度1回目のいわき市地域包括ケア推進会議」 8月1日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1567/
五位「まぁるい抱っこ講座」 8月16日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1821/
五位「サンシャインよしまでオレンジカフェ以和貴スタート・告知」 8月10日投稿:https://iwakikai.jp/blog/1801/
【過去の取材雑記とランキング】
最近の記事:https://iwakikai.jp/blog/?c=%E5%8F%96%E6%9D%90%E9%9B%91%E8%A8%98%E3%81%A8%E8%A8%98%E4%BA%8B%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AD%E3%83%B3%E3%82%B0
↓それ以前の記事