〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

当法人の基本方針「医療、介護、福祉の地域ネットワークを構築」「地域との信頼関係を築き、社会に役立つ法人を目指す」。

この実現をめざし、当法人事業所での取り組みはもちろん、法人外の医療や健康、福祉に関する情報も積極的に発信しています。
ご覧になった皆さまが近くで活躍する誰かとつながり、サービスを知り、互いに支え合える地域ネットワークに寄与できることを願っています。

2020.06.23

817.きらくデイサービスの介護レク|手作りプリンで誕生日をお祝い

2020.06.19

2021新卒採用<職員採用試験を実施します!>

2020.06.17

816. 重心児者の通える場所増えた! 高卒後も通える「生活介護」・「かむ」オープン

2020.06.17

【2020年夏期(8月13~16日)営業時間のお知らせ】

2020.06.16

山内クリニックより【安心してご来院いただくために】

2020.06.16

815. オンラインで施設見学 東日本国際大の就活生に向け・医和生会の就職説明会|求人・採用・教育

2020.06.12

814. 健康とおいしさ届けて1世紀・いわき唯一の牛乳製造・販売会社「木村ミルクプラント」

2020.06.10

813. 野菜の栽培も始めました・「いつだれキッチン」再開

2020.06.09

812.いわき市×生活相談員|医和生会ショートステイ・草野が思う生活相談員の本当の役割

2020.06.04

811. 食べることは生きること・「食介護」を生んだ市川文裕氏伝記⑤~食介護の伝道師

2020.06.03

810. 感染第2波に備え 防護具の着脱体験・当法人グループで職員研修|求人・採用・教育

2020.06.02

809.いわき市の高卒介護職インタビュー|利用者様の力になれると嬉しい【すばる・猪狩】

2020.06.01

山内クリニック・6月の診察情報

2020.06.01

山内クリニックで【予約診療】をはじめます

2020.05.29

808. 介護のディスタンス・5月の振り返り

2020.05.22

807. 感染拡大防止へ一丸・「くすりのマルト」がフェイスシールド寄贈

2020.05.15

804. 山内クリニックに洗面台2基設置

2020.05.13

803. 食べることは生きること・「食介護」を生んだ市川文裕氏伝記④~お伝えしたいたくさんのこと

2020.05.12

802.いわき市の大卒生活相談員|利用者様を笑顔にできる職員になりたい【きらくデイサービス・渡邉】 

2020.05.08

801.いわき市の介護施設で働く看護師の魅力とは?|医和生会小規模多機能型すばる・高山へのインタビュー

2020.05.07

800. 医療・福祉従事者に感謝のヨーグルト配布・いわきヤクルト販売

2020.05.02

コラム_24【スタッフの日常】名著から考える外出自粛を乗り切る心得(事業推進室・西山)

2020.04.30

799. Kさんを追悼・4月の振り返り

2020.04.28

【ゴールデンウイーク中の営業時間のお知らせ】

2020.04.27

山内クリニック・5月の小児予防接種 予約状況

2020.04.27

山内クリニック・5月の診察情報

2020.04.23

新聞掲載のご案内~福島民友新聞・一面(2020年4月19日付)

2020.04.23

797. 食べることは生きること・「食介護」を生んだ市川文裕氏伝記③~いわきで全国大会

2020.04.18

介護の求人|「オンライン説明会の説明動画」を公開しました!

2020.04.16

796. 家族と一緒に百寿のお祝い・「ひなた」で賀寿贈呈式