〒970-8036 いわき市平谷川瀬一丁目16-5

0570-080825

ブログ

BLOG

当法人の基本方針「医療、介護、福祉の地域ネットワークを構築」「地域との信頼関係を築き、社会に役立つ法人を目指す」。

この実現をめざし、当法人事業所での取り組みはもちろん、法人外の医療や健康、福祉に関する情報も積極的に発信しています。
ご覧になった皆さまが近くで活躍する誰かとつながり、サービスを知り、互いに支え合える地域ネットワークに寄与できることを願っています。

2021.12.23

1059. 障がい者支援 当事者と一緒に 平在宅療養多職種連携の会

2021.12.21

1058. 「人を幸せにする仕事」 平三中生に介護の職業講話・「いわきの里」が特別講師

2021.12.20

1057.いわき市の介護職求人|医和生会で6人を永年勤続表彰

2021.12.18

1056. 高血圧の多い川前地区で健康講話・山内クリニックの山内院長

2021.12.17

1055. 利用者様が育てた里芋で「芋煮づくり」|まごころデイサービスの介護レク

2021.12.16

1054.いわき市の新卒採用|同期と学べるフォロー研修で安心スタート

2021.12.06

コラム_32【スタッフの日常】アフターコロナ・ウィズコロナ(事業推進室・ミー子)

2021.12.01

1052.いわき市で新卒職員を育てる|若手ラボvol.6「やり方より“あり方”」【医和生会】

2021.11.30

1051.“中華レストラン”気分を満喫|小規模多機能型さらいの介護レク

2021.11.29

1050.いわき市 高卒介護職|入職1年目の職員が運動会イベントを初企画

2021.11.26

医和生会(いわきかい)【年末年始営業時間のお知らせ】

2021.11.26

1049. 高齢者の虐待 現状や対応学ぶ・平多職種連携の会

2021.11.18

1048.いわき市の介護施設で秋の調理レク|利用者様と一緒に干し柿づくり

2021.11.16

1047. 医和生会(いわきかい)ケアマネが認知症の講話|オレンジカフェ以和貴

2021.11.09

1046.【いわき市|高校生の職場体験】四倉高校の2年生が福祉の現場を体験しました

2021.11.05

1045. 仲間の良い点たたえ合う「いいねの木」・大賞に2職員

2021.11.04

1044.恒例の運動会・14年目突入|まごころデイサービスの介護レク

2021.11.02

1043. いわきのコロナ第5波、振り返り・平在宅療養多職種連携の会

2021.11.01

1042. ハロウィンイベント・職員の仮装でご利用者様が笑顔|やがわせデイサービスの介護レク

2021.10.29

1041. 子宮頸(けい)がんワクチンを知ろう(医師・岩井里枝子)

2021.10.27

1040.いわき市の介護施設で秋祭りイベント|利用者様と一緒に「ひも釣り」・「射的」

2021.10.22

1039.「すいとん」で 懐かしの味|小規模多機能型さらいの介護レク

2021.10.18

1038.シリーズ「認知症を知る」05| 今日から始める認知症予防

2021.10.14

1037.【いわき市|高校生の職場体験】好間高校の1年生が福祉の現場を体験しました

2021.10.08

1036. シリーズ「認知症を知る」04| 認知症になっても「その人らしく」暮らすために

2021.10.05

1035.いわきの介護施設で敬老会イベント|手作りのカーネーションを贈る

2021.10.04

1034.いわき市の介護職求人|キャリアアップ|4人昇進・1人新入職

2021.09.30

1033.シリーズ「認知症を知る」03| 親の「いつもと違う」サインに気付いていますか?

2021.09.29

1032.いわき市の介護施設で敬老会イベント|手作りキーホルダーをプレゼント

2021.09.27

山内クリニック・10月の小児予防接種予約状況